新着情報
首都圏「緊急事態宣言」再延長。
2021/03/07
首都圏(1都3県)のみに継続している「緊急事態宣言」が、3月21日までの再延長が決定した。 すっかり不要不急の外出自粛や、飲食店利用の習慣が無くなり、私としては延長の有無に関わらず生活スタイルは変わ...魚心あれば水心。
2021/02/28
総務省の接待問題で、国会が機能不全になっている。 元総務大臣でもあった菅総理の長男が、総務省の幹部官僚へ度重なる接待を行った事が週刊誌で報道され、公務員倫理規定違反で懲戒処分が行われた。 当初、総...ワクチン接種開始。
2021/02/21
新型コロナの影響が長期化していますが、ようやく日本でもワクチン接種が開始されました。 医療従事者の方々からスタートし、高齢者、持病を持っている方と続いていく予定です。 私は高齢者では有りませんが、...口は禍の元。
2021/02/14
東京オリンピック・パラリンピックの、組織委員会会長である森喜朗氏が、とうとう辞任を表明した。 女性蔑視と受け取れる発言がもとで、日本よりもむしろ世界から非難されてしまった。 後任会長に川淵三郎氏を...時代の変化に対応できない。
2021/02/07
情報社会の昨今、時代の変化のスピードは、もの凄く早い。83歳の森会長(元総理)の感受力では無理があるのではないだろうか? 一昔前なら当たり前に言えた内容も、今の時代では「女性蔑視」と捉えられてしま...不祥事は法案も変える。
2021/01/31
日本は、与党幹部議員が夜の銀座を「はしご酒」すれば、法律も変わる国です。 仕事熱心な自民党の松本議員(国対委員長代理)は、夜8時以降の外出自粛も無視して奔走しているそうです。 連立を組んでいる公明...本来あるべき大統領像。
2021/01/24
第46代アメリカ合衆国大統領に、ジョー・バイデン氏が就任した。 そして、史上初の女性副大統領も誕生し、人種・性別で差別しない多様性を重んじる、本来のアメリカ主義的な政権が復活した。 アメリカは、世...阪神大震災から26年。
2021/01/10
26年前の今日(1月17日)、阪神淡路大震災が発生した。 関東大震災以降、戦後初の大規模な地震災害となった。当時の私は31歳であったが、この震災に深い思い入れがある。 当時の私は、大手ハウスメーカ...2021年の始まり。
2021/01/03
皆様、新年あけましておめでとうございます。 年末年始寒波で、日本海側は大荒れ、太平洋側は寒い晴天となりました。 去年は、世界的に余りにも残念な年でしたが、今年は何としても挽回したいと思います...2020年の総括。
2020/12/27
クリスマスも終わり、いよいよ年末年始を迎えます。今年最後のブログなので「総括」したいと思います。私の「今年のニュースランキング」第5位は、香港での国家安全法施行です。 中国政府主導による「国家安全...まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい
-
お電話での相談
-
メールでの相談