盛り上がっています。平昌オリンピック。
2018/02/18
不人気だと言われた「平昌オリンピック」ですが、日本選手の活躍で私的には盛り上がっています。
![AS20180214000392_commL[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/AS20180214000392_commL1-185x300.jpg)
スケートの高木選手、女子ジャンプの高梨選手、今回、最初の日本人メダリストとなった、モーグルの原選手。
![72055475[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/720554751.jpg)
特に、高梨沙羅選手には前回ソチオリンピック同様に、すごいプレッシャーがあったと思います。
![AS20180215002292_comm[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/AS20180215002292_comm1-296x300.jpg)
その後、スケートボードハーフパイプの平野選手、ノルディックスキー複合の渡部選手、スケートの小平選手が銀メダルを獲得しました。
![DWFk3d3VoAIrOgj[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/DWFk3d3VoAIrOgj1-300x206.jpg)
![AS20180216003908_commL[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/AS20180216003908_commL1-206x300.jpg)
女子スケート1000mでは、高木選手も銅メダルを獲得し、小平選手と銀・銅のダブル表彰台でした。
![AS20180217002929_comm[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/AS20180217002929_comm1-300x200.jpg)
そろそろ、金メダルが欲しいと思っていたら、男子フィギュアで羽生選手と宇野選手とで、金・銀そろい踏みの圧勝となりました。
![pye1802030003-p1[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/pye1802030003-p11-228x300.jpg)
羽生結弦選手は、怪我で3ヶ月も実戦から遠ざかり、今回ぶっつけ本番にも関わらず、66年ぶりのオリンピック連覇を達成し、本当に「持っている男」だと思います。
今日現在のところ、日本のメダル獲得数は、金:1・銀:5・銅:3(合計:9)で、既に前回ソチオリンピックを上回っています。
この調子で、今後の競技もがんがんメダルを取ってもらいたいものです。
![3379aed961b78df7913ebd1b7cdddc7a_bfebae56a8b61f5606b6a8d574936305[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/3379aed961b78df7913ebd1b7cdddc7a_bfebae56a8b61f5606b6a8d5749363051-300x168.jpg)
オリンピック以外でも、国民栄誉賞を受賞した「羽生」竜王を破り、最年少で公式棋戦(朝日杯)を優勝し、最年少記録で6段に昇段した藤井聡太もすごい中学生です。
![DWObPnOV4AU3LoI[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/DWObPnOV4AU3LoI1-300x169.jpg)
オリンピックも、将棋界も若手の躍進が目立ちます。今後の更なる活躍を祈念致します。
まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい





