実質的な政権交代選挙
2025/07/06
今月20日に投開票の参議院議員選挙が告示され、全国で熾烈な選挙戦が始まった。
衆議院で少数与党である自公連立政権が、今回の参議院議員選挙で過半数割れすれば政権交代が可能な状況となり、今回は緊迫した選挙戦となる。
今回の参議院議員選挙で、与党が50議席を確保しなければ政権維持が難しいが、序盤戦の選挙情勢では与党が過半数は確保できそうだとの報道だ。
参議院議員選挙の1人区で、野党が統一候補を出せれば野党に有利で有ったが、1人区は全国で32区有るが野党統一候補は16区程度しかできなかったようだ。
最近の選挙にはSNSの影響が大きく、オールドメディアの当落予想はあまりアテにならない。
各党の公約や将来の事を、有権者自身が十分に検討して一票を投じなければならない。
今回の参議院議員選挙では、物価高対策や社会保障費、トランプ関税への対応など争点が多い。酷暑の中「本当に熱い選挙」となりそうである。
まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい