「菅内閣」スタート。
2020/09/20
菅政権がいよいよスタートした。安倍晋三無き「安倍政権」と揶揄されているが、今後どうなるだろう?
![https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXMZO6394151016092020M10601-2[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXMZO6394151016092020M10601-21-300x140.jpg)
新内閣の閣僚の顔ぶれをみると、「国民のために働く内閣」をスローガンにしているだけあって、ベテランや専門性を持った大臣を任命しているように思う。
![8624832_ext_col_03_0[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/8624832_ext_col_03_01-300x167.jpg)
![32b7418a1aa7a21277e1aa377b1cfbfe_2[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/32b7418a1aa7a21277e1aa377b1cfbfe_21-146x300.jpg)
前例を打破する・縦割り脱却・規制緩和・構造改革・デジタル庁創設・不妊治療の保険適応・携帯料金値下げ等、菅政権の方針には「バラ色のお題目」が多い。
![pol2009180009-m1[2]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/pol2009180009-m12-300x269.jpg)
国民受けするお題目のせいなのか、報道各社の支持率調査でも高い数字が出ている。
![hw414_AS20200918002725_comm[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/hw414_AS20200918002725_comm1-239x300.jpg)
「安倍政権の継承」を標ぼうする菅総理は、歴代3位の高支持率でスタートした。(安倍政権以上の高支持率スタート)
![b69661cdbeed4f29a8efb2b06783a788_1[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/b69661cdbeed4f29a8efb2b06783a788_11-181x300.jpg)
国難ともいえるコロナ禍で、戦後最悪のマイナス経済や財政状況の中で、今後どのような舵取りをして行くのだろう。
![plt2009160001-p1[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/plt2009160001-p11-230x300.jpg)
長期政権の後の内閣は「短命」というジンクスがあります。ましてや菅総理は、自民党初の無派閥の総理総裁である。(各派閥の信任を失えば即崩壊)
![news4081433_50[2]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/news4081433_502-300x168.jpg)
そんな菅政権のスタートに、さっそくスキャンダル的な問題が発生した。「ジャパンライフの巨額詐欺事件」の動向である。
![afr1811100013-p1[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/afr1811100013-p11-275x300.jpg)
うさん臭い健康器具を、どんでもない高額で売り付け、その器具をレンタルすれば高収益になるとの触れ込みで、多くの高齢者から2100億円もの資金を集金して会社解散(破綻)した詐欺事件である。
![20200919s00042000018000p_thum[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/20200919s00042000018000p_thum1-300x259.jpg)
逮捕されたジャパンライフ元会長の山口氏は、多くの大物政治家とも繋がりがあると言われており、今後は野党が躍起となって追及する事は目に見えている。
![sakura3-1[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/sakura3-11-300x149.png)
安倍前総理の退陣で、うやむやにされかけた「桜を見る会」問題も再燃する事だろう。(まるで安倍政権の終焉を待っていたかのような逮捕である)
![a67ab4c1bed5216acdc265aaae4871a6[1]](http://www.ms-trust.com/wp/wp-content/uploads/a67ab4c1bed5216acdc265aaae4871a61-293x300.jpg)
菅政権の加藤新官房長官は、既に資料やデータが消滅しており再調査は不能と記者会見しているが、これで収まるはずが無い。税金を投入した政府行事の資料や文書が無いのは、安倍政権の悪しき弊害であった。今後は文書管理を徹底する。と逃げ切りたいのだろうが、この問題は菅政権の最初の関門となるだろう。どのようにかわして逃げ切るのか?見ものである。
まずはお気軽に無料相談
居住用や収益用物件等の不動産取得や、新築・リフォーム・入居者募集や賃貸管理等、
不動産や建築に関する事なら、何でもお気軽にご相談下さい





